副業でばれずに働きたい

看護師で副業をしている場合、年末調整はどうすればいい?

副業をしてる方は自分の勤め先にバレたくないので税金のことに少し神経質になりますね。

 

看護師の方の場合も多くの病院は副業禁止なので税金が原因で職場にバレるのではないかと少し不安な方もいると思います。

 

結論から言うと副業で特に単発派遣バイトを代表する給与所得を得ている場合は職場で年末調整をする必要はありません。

Contents

看護師で副業をしている場合、年末調整はどうすればいい?

そもそも年末調整とは?

年末調整(ねんまつちょうせい)とは、サラリーマン公務員などの給与所得者に対して事業所等が支払った1年間(1月〜12月)の給料・賞与賃金及び源泉徴収した所得税等について、原則として12月の最終支払日に再計算し所得税の過不足を精算する制度である
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

簡単にかみ砕くと毎月私たちの給料から引かれている税金は『多分今年の給料はこれくらいになりそうだからこれくらい引いておこう』といった感じで徴収されています。

これが源泉徴収という方法です。

そして年末にその年の1月~12月の給与が支払われれば年収が決定します。これをもとに税金を再度計算しなおして、もし払いすぎていたら返金するという仕組みです。

『年末調整で○○円帰ってきた』とよく聞きますが、本来払いすぎていたお金を返してもらったと考えるのが正しい考え方です。

副業していたら職場での年末調整は不要

職場で上のような紙を年末に出しますよね?これが年末調整です。

副業で(単発派遣バイトなど)自分の職場以外に給与所得がある場合は年末調整ではなく、確定申告が必要です。

だから職場での年末調整は行う必要はありません。

確定申告は自分でやる年末調整みたいなものです。

職場で年末調整を行うと、各種保険の所得控除書類を提出してしまうため自分で確定申告をする際に再発行を依頼することになり手間となります。

年末調整も確定申告もしなければどうなる?

年末調整も確定申告もしなければ各種保険や寄附の控除、確定拠出年金を行っている人はiDeCoの所得控除が受けれません。 

払いすぎた税金が帰ってこないため、要する損をします。

確定申告?やり方わからない!

私も初めてした時はそうでしたが初めてでも本を見ながら2時間くらいで書類をすべてそろえることができました。

こうした手順を踏まずに副業をしていて職場にバレたら自業自得なのでちゃんとやることはやっていくことをすすめます。⇨職場にバレにくくする方法

おすすめの方法は本屋さんやコンビニに売っている薄っぺらい『初めての確定申告』のような本を買ってそれを見ながらやることのがいいと思います。

意外と簡単にできますし、自分が払っている税金がいかに多いかを実感できるいい機会になりますよ!

まとめ

副業で給与所得がある人は確定申告が必要なので職場での年末調整をする必要はありません。

税金のことがめんどくさいと思うのですが、知っていて損はないし知らなければむしろ損をします。

副業をやるときの一番のハードルとなる職場バレも税金の仕組みを知っていればそのリスクは十分に下げることができます。

わからないとあきらめずにやることはきっちりやって副業で稼ぎましょう! 

最後まで読んでいただきありがとうござい。